人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高齢者のカタヅケ:その1

昨年12月、3泊4日で実家に帰省してきました。
目的は実家のカタヅケのお手伝い

父78歳、母76歳。
兄家族との二世帯住宅の1階で暮らしている。

高齢になり重い物の出し入れや使い勝手の悪さから
色んなところが不便になってきたという今日この頃。

毎日使う食器棚やキッチン周辺をメインでやるつもりが
実際話を聞くと、一番気がかりなのは階段下の納戸スペースなのだと。

10年前に新築で建てた家。
普通の住宅はどこもそうだが、押し入れや納戸などの収納部分に
立体的な気の利いた棚なんてもちろんないわけで
徐々に物を詰め込んでいくうちに、奥に何が入っているのか
わからなくなり手を付けようとする気持ちは
いつかいつかと、後伸ばしになっていく。


[高齢者の暮らしで困ること]
・重い物が持てない
・判断力が鈍ってくる
・物忘れが激しくなる


これにプラスされるのが
若い頃のように気力がわかないということ。
そりゃそーだ、だって体力はだんだん衰えるんだからさ。

高齢者のカタヅケ:その1_a0222088_16235666.jpg

とにかく中のモノをぜーんぶ出し、床のタイルにこぼれた梅酒の汁や汚れを掃除。
そこにクッションフロアとカーペットを敷き詰める。

・寒さ対策
・湿気対策
・汚れ対策
・足を滑らす危険対策


高齢者のカタヅケ:その1_a0222088_16273486.jpg

不要な物を処分し、ここに置くものを決める。
収納棚を設置し、中に入って出し入れしやすいように収納する。

beforeの写真を撮り忘れましたが、
とにかく憂鬱の種だった場所が見違えるようになり
『あーこれで気持ちよくお正月が迎えられる!』と喜ぶ母。
もしもし母よ、喜ぶのはまだ早い。
まだ他にもやること盛りだくさんですよ^^;)

つづく・・・・・・・。
by katazukelab | 2012-02-27 16:35


カタヅケラボ主催 整理収納アドバイザー ヨコヤマトモコがお送りする暮らしを快適にするカタヅケのツボ  (新潟県上越市)


by katazukelab

検索

ブログパーツ

人気FX比較

ファン

ブログジャンル

画像一覧